[PR]

お茶ダイエット効果は絶大!40代後半で12kg痩せたサロンプロが実体験解説

 公開 2020年1月5日
☆更新 2020年6月1日

お茶でダイエットになるって本当?

本当です。

なぜなら、管理人の減量はお茶の効果を活用しているからです。

「お茶なら毎日飲んでるけど痩せない!」

と感じている方がほとんどではないでしょうか。

お茶ダイエットを成功させるには、飲み方・種類の選び方の工夫が重要なんです。

今回は元サロンオーナーの管理人が、自らの実体験をもとにお茶ダイエットの効果・飲み方のコツを伝授いたします。

この記事を読んで実践すれば、お茶の絶大なダイエット効果が実感できますよ。

この記事を書いた人
megumi

元総合エステサロンオーナーの経歴を持ち、ダイエット部門では延べ3000人を応対。 糖質制限ダイエットでリバウンドした経験を持つ当サイト管理人。

お茶のダイエット効果

お茶と一言に言ってもその種類は様々ですよね。

近年では、緑茶に含まれるカテキンのダイエットに効果的が注目されています。

日本は先進国随一の低肥満率を誇っています。

https://gigazine.net/news/20120323-overweight-map/

そして、日本人が最も愛飲しているお茶こそが緑茶です。↓

アメリカやメキシコなど肥満率上位国の顔ぶれを見てますと、食習慣は大きな要因です。

ただ、これ以外にも日本人の緑茶習慣と肥満率の低さが無縁でないと考えられます。

緑茶のカテキン含有量は紅茶よりずっと上

表を見ると肥満率が高いイギリスですが、

「イギリス人は紅茶をよく飲むのでは?」

そこはお茶の問題だけでなく、イギリスの人種の多さが関連しているでしょう。

イギリス人の紅茶習慣は日本人の緑茶ほどでなく、一部の人に限られます。

そして、実は緑茶も紅茶も元の茶葉の原料は同じですが、成分も微妙に異なるのです。

では、緑茶と紅茶の成分の違いをざっくりと解説しましょう。

http://tea-sanrokuen.com/hp2/type2.html

お茶もワインなどと同じく、発酵やその後の工程によりうまみや成分が変化します。

緑茶は、広き意味で「茶葉を発酵させないで」作られたお茶です。

紅茶にもカテキンは含まれますが、含有量は緑茶の方が圧倒的に高いのです。↓

https://allabout.co.jp/gm/gc/431587/2/

さらに、緑茶は紅茶や烏龍茶に比べ、明らかに次のような他成分の含有量も多いです。

では、成分ごとのダイエット効果を検証してみましょう。

カテキン

質問者さま

Q.カテキンで痩せる?

カテキンで痩せると聞きました。

緑茶や烏龍茶を飲んでれば痩せますか?

A.正しく飲めば効果は期待できます。

megumi

緑茶に含まれるカテキンには、ダイエットに有効な様々な効能があります。

成分について改めておさらいしますと、カテキンとはポリフェノールの一種です。

緑茶に含まれる苦味成分に含まれています。

具体的には次のような効果が期待できます。

  • 抗酸化作用

  • 血糖値上昇抑制

  • 糖の吸収を抑える

  • コレステロール低下

  • 肝臓での脂質代謝促進

  • 抗菌作用・免疫力アップ

ざっと見ただけでも、あらゆる面でダイエットドリンクとして優れていますよね。

つまり、カテキンを豊富に含む緑茶を摂取すれば、ダイエットになるはずなんです。

ただし、緑茶でダイエット効果を期待するには、適切な摂取方法が必要になります。
(※正しい摂取方法は後述します)

テアニン

テアニンは、近年睡眠改善サプリなどで注目されている成分の1つです。

簡単に言えば、お茶に含まれる旨味成分・アミノ酸です。

主な効能としては自律神経を整える作用があります。

自律神経の安定はダイエットに重要な要素です。
(※その詳しい理由はこちらをご覧ください。)

太る原因はカロリーオーバーだけではない

また、お茶を飲むとホッとすると言われるのは、テアニンの持つリラクゼーション効果です。

テアニンは、高価なお茶ほどたくさん含まれているとされています。

高いお茶を飲んだ時の方がよりリラックスするのは、値段のせいではないということです。

表の通り、テアニンは紅茶やウーロン茶にはわずかしか含まれていません。

ビタミンC

ビタミンCは、野菜や果物に含まれる皆様にもなじみのある栄養素の一つですよね。

抗酸化作用や疲労回復、コラーゲン生成など、人間の生命維持に貴重な栄養素です。

テアニンと同じく、ビタミンCは烏龍茶には微量、紅茶には全く含まれていません。

つまり、緑茶は他のお茶より、ダイエットに優れた効能が期待できるのです。

ダイエットにNGなお茶の種類

緑茶は正しく飲むことによって、ダイエットの相乗効果が期待できます。

ただ、残念ながらほとんどの皆様が、緑茶を正しく飲めていません。

ここでは、よくあるダイエットにNGなお茶の飲み方を検証いたします。

質問者さま

Q.コンビニのお茶で痩せないのはなぜ?

緑茶にダイエット効果があると聞きました。

毎日コンビニでペットボトルのお茶を飲んでます。

でも、全然痩せないのはなんでですか?

A.飲み方と食事・生活習慣も改善しましょう。

megumi

あらかじめ申し上げますが、お茶=痩せる薬ではありません。

ダイエットは食事・生活習慣改善がもちろん必須です。

また、緑茶であれば何でもいいのかと言うとそうではありません。

ダイエットにおける緑茶の飲み方に関する注意点は次の2点です。

ペットボトル・缶のパッケージ品

緑茶と言っても、飲み方は様々あります。

特に、近頃ではペットボトルなど手軽な飲み方が主流になってきています。

https://chosa.nifty.com/gourmet/chosa_report_A20140214/

ご覧のように、純粋な茶葉から淹れて飲んでいるのはほとんどが年配者です。

若年層はペットボトル・缶などパッケージされたお茶商品で飲んでいます。

ただ、結論から言いますと、パッケージのお茶商品にダイエット効果は期待できません。

「ええ~!ペットボトルでもお茶に変わりないのでは?」

そうなのですが、実はペットボトルのお茶に含まれる成分が問題なのです。

原材料ビタミンCの正体

具体的に原材料欄を見てみましょう。↓

●原材料

  • 緑茶
  • ビタミンC

「ビタミンC?栄養を追加してくれてるってことでは?」

いえいえ、そうではありません。

ペットボトル商品の「ビタミンC」は、人工的に作られた合成ビタミン C です。

平たく言ってしまえば、いわゆる「酸化防止剤」です。

「ええ~ならなぜそうやって書いてないの?」

そうですよね、管理人も怖かったです。

ビタミンCと聞けば栄養かと受け取ってしまいますが、どうやら表示義務がないそうです。

この点について、ある経済誌では次のように取り上げられています。↓

ほとんどのペットボトル茶にはビタミンCが添加されている。緑茶飲料メーカーのホームページでは、ビタミンC添加の目的を「茶葉に含まれているビタミンCが加工や抽出の段階で失われてしまうので、それを補うため」としている。
栄養強化が目的の場合、用途名は書かなくてすむ。
しかし、どのメーカーもビタミンCに変色防止など酸化防止効果があることは否定していないのだから、原材料名表示では「酸化防止剤(L-アスコルビン酸)」と表示すべきである。

(引用;https://biz-journal.jp/2016/06/post_15377.html

当サイトでは繰り返しお伝えしてますが、酸化防止剤は食品添加物です。

そして、食品添加物入りの飲料や食品を摂取して痩せることはできません。
(※理由はこちらをご覧ください。)

添加物が多い

つまり、ダイエット効果を期待するには、きちんと茶葉から淹れるべきなのです。

安価過ぎる茶葉・給茶機のお茶

市販の安すぎる茶葉・給茶機のお茶も注意が必要です。

「え?茶葉でもダメなの?」

はい、安価な茶葉には化学調味料、有害な農薬が付着している可能性が高いからです。

  • 固形茶
  • 調味料(アミノ酸)

ペットボトル同様、このような緑茶を摂取しても健康に良い訳はありません。

体に有害=消化が困難でダイエットい良くないということです。
(※この点について詳しくはこちらをご覧ください。)

添加物が多い

会社などによく設置されている無料給茶器の茶葉も同様です。

ダイエット効果を期待するなら、無添加の茶葉を選んで頂くことをおすすめします。

飲み方・効果

飲むタイミングによって得られる効果が違います。

求める効果に合わせたタイミングで飲むと良いでしょう。

  • 運動前
    プーアール茶はリパーゼの効能があがる
  • 食前
    糖の吸収・血糖値上昇・過食を抑える
    ※ただし、カフェインがあるため胃腸の弱い人は注意
  • 食後
    食事の脂質・糖質・など栄養素の分解
    代謝促進
    リラクゼーション効果

アイスよりホット

若年層の方の中には、お茶と言えば冷たいアイスで飲まれる方が少なくありません。

ただ、ダイエット効果を期待するならアイスよりもホットで飲むことをおすすめします。

「え~、冬はともかく、夏にホットはきっつい!」

はい、お気持ちはわかります。

冷えたアイスの場合はただの水分補給と割り切り、ダイエット効果は期待しないでください。

ちなみに、管理人は夏でもほぼ冷蔵庫で冷やしたお茶を飲みません。

それどころか、毎日摂取しているミネラルウォーターも冷やさず常温で飲みます。

実は40代半ばの管理人が12kg減量できたのは、そもそもの基礎代謝が高い事も1因です。

それは、食事内容だけでなく、普段から冷たいものを飲む習慣が少ないこともあります。

おかげで管理人は女性に多く見受けられる「冷え性の症状」が一切ありません。

冷たいお茶は、間違いなくお体を冷やします。

実はこれは非常に重要なポイントです。

食生活をなかなか改善できない方も、最低限冷たい飲み物をやめるだけで変わります。
(※この点に関しての弊害はこちらをご覧ください。)

体を冷やす

そして、手足の冷えに悩んでいる方ほど、冷たい飲み物を飲んでいたりされます。

綺麗な体型づくりは1日にして成らずです。

ただ、普段の嗜好品のちょっとした変化で飛躍的にかわります。

まずは冷たい飲み物を止めるところから始めましょう。

効果アップ!コーヒーと混ぜる

緑茶のカテキンとコーヒーの高濃度なポリフェノールは相性抜群です。

緑茶コーヒーダイエットは、肥満外来医師の工藤先生おすすめのダイエット法です。

コーヒーは、カフェインが強くて苦手な方もブレンドすればおいしくいただけます。
(※効果はこちらをご覧ください。)

医師推奨!緑茶コーヒーダイエット

おすすめの時間帯・タイミング

お茶は基本的にいつ飲んでも構いません。

以下のポイントだけ頭に入れておきましょう。

  • 炭水化物・おやつを食べる食前30分前に1杯
  • 食後30分過ぎに1杯で消化促進効果
  • カフェインにより夜遅くは睡眠の妨げになるためNG

みんな大好き!このような単品食などは、特に食前食後に1杯ずつ飲むことをおすすめします。
(ダイエット中はなるべくやらないようにしてくださいね→単品食)

・ラーメン

・カレー

・甘いもの

”食前食後に1杯”、これだけ覚えておきましょう。

管理人は本場の中国茶で痩せた

当サイト内では繰り返しお伝えしてますが、管理人は現在ベトナムに滞在しています。

(※ベトナムの健康茶・ハス茶)

ただ、大幅減量できたきっかけとなった8割は去年までいた中国での食生活です。

同時に毎日の習慣に中国茶を飲むことを欠かしませんでした。

「え?中国茶ってやっぱりダイエット効果あるの?」

管理人も日本にいた頃はそのように考えていました。

実際に中国現地で中国茶の奥深さを知り、間違いなくこのおかげもあると確信をもちます。

日本人にとって中国茶といえば、ウーロン茶かプーアール茶のイメージしかありませんよね。

中国人にとってのお茶は日本人のそれとは明らかに立ち位置が違います。

彼らはお茶を嗜好品として飲むと共に、体の不具合もお茶で治します。

感覚でいうと次のような場面です。

A:「う~ん、今日は朝から熱っぽい、だるい、風邪ひいたかな…。」

B:「なら、今日は〇〇茶飲んだ方が良いね~。」

自宅で家族との会話も普通にこのような感じです。

中国のお茶は薬感覚

中国には街にもいたるところに「涼茶」屋さんがあります。

http://guangdong.seesaa.net/article/316587066.html

「なんだか薬屋みたい。。。」

そう見えますが、これらは全てれっきとしたお茶なんです。

管理人がいた広東省は気候が温暖のため、このような保健目的の涼茶屋さんが多く存在します。

当時、日本から展示会で来た相方の旧知の日本人男性にも、滞在中体調を壊された方がいました。

Oさんと言います。

Oさんはホテルを出てから下痢気味でとにかく調子がわるい。。。と訴えていました。

Oさん

「朝から体調わるくてさ、下痢気味で。

ちょっと、薬局近くに無い?」

「薬局はあるけど、別にいいのあるよ

相方

と言って、お茶屋さんに連れて行きました。

Oさん

「大丈夫かよ、これ・・」

「ま、だまされたと思って。

ちなみに、人気店だと入れ代わり立ち代わり客が行き来してるよ」

相方

この一言に、

Oさん

「よし、飲んでみよ!」

お茶屋の店主に、調子がわるい症状を全て伝えます。

すると症状に適した調合を始め、完成、代金を払い、お茶を渡されます。

Oさんは、怪訝な顔をして飲み干しました。

もちろん日本人である彼は90%以上、このお茶の威力は信じていませんでした。

しかし、数時間後彼は嘘のように具合が直ったのです。

お茶で体を治すという感覚は日本では考えられませんが、西洋医学の薬を飲むより体によほど優しく、自浄作用になるのです。

ちなみにすっかり驚いた彼は、

Oさん

「まとめ買いして帰ろうかな!」

と、意気込んでいました。

彼らのお茶選びはとにかく慎重

このように、中国では街のいたるところで茶葉が売られています。

しかし、管理人の滞在先近くでは、思ったよりお茶が安く売られていませんでした。

はっきり言って、中国の物価から考えると日本の緑茶の軽く倍はする値段です。

さすがに毎日飲むものですから、管理人もそこまでお金をかけたくありませんでした。

最低限日本のスーパーの緑茶より安く手に入れたいと考えていました。

ここで管理人はある1つの知恵が浮かんだのです。

そうだ!近頃は中国もネットが発達しているため、ネット販売の方が安いのでは?

そこで管理人は中国のネットサイトで適当に安くてよさげな中国茶を選びました。

そして、中国人ビジネスパートナー、ヨウくんに何かのついでに注文をお願いしたのです。

ヨウくんは日本人顔負けに仕事が細かく、優秀で、私達が非常に信頼している青年です。

すると彼は頼まれた訳でもなく、管理人が選んだ銘柄を見て次のような返答をしてきました。

ヨウくん

「メグミサン!

コノオチャ注文、ヤメタ方がイイデスネ。」

「だって、安いし、容量も多いし、送料安いし、えへへ。」

megumi

ヨウくん

「コノ値段、お茶ハ、何ガハイッテルカワカリマセン!」
「大丈夫じゃないの?

大きそうな会社だし~。」

megumi

ヨウくん

「私ガ選ンデ良イデスカ?

値段ハ少シ高クナリマスガ…。」

管理人はちょっと面倒に感じたため、ヨウくんに任せることにしました。

料金は当初のものより日本円で¥150上がったものになりました。

そして、数日後に届いたプーアール茶を開封して飲んでみると、理由がわかったのです。

毎日飲むものだからこそ良いものを

「うま!このお茶美味過ぎやわ!

こんなの日本で飲んだことない!」

megumi

管理人はそのお茶のあまりのうまさに相方にこう叫んでしまいました。

さっそくヨウくんに電話でお礼を伝えましたが、彼はさらに次のように言ってきたのです。

ヨウくん

「ホントハ値段モット上ゲルガ良イデスガ、ソノ茶ハギリギリデスネ。」
「・・・。」

megumi

彼らにとって「毎日の体に入るお茶こそ値段をケチるべきではない」という感覚なのです。

それこそが日々の健康を作ると考えているからです。

安い茶葉は農薬や生産工程など、信頼できるはずなどない!と確かな選び方の目をもっています。
(※それだけ蔓延しているからというのもあるでしょうが)

しかし、前述のように、よくよく調べれば日本の緑茶も結局は同じような流通形態でした。

若干28歳の青年のこの感覚をぜひ見習うべきだと関心しました。

良質な物を適切に取って始めて健康効果が期待できるのです。

さすが中国のお茶の歴史は世界最古なだけあり、その存在の大事さが日本人とまるで違うと実感した出来事でした。

統計上の肥満率比較はあてにならない

「でも、中国って世界2位になるほど肥満率が上がってるって何かで見たけど?」

確かに、中国人の肥満率は数年前と比較にならないほど上昇しています。

しかも、統計上では、女性は日本より肥満率が高いです。↓

「なあ~んだ、じゃあ中国茶で痩せるとか嘘じゃん!」

ところが、中国人の肥満率の統計は、日本人のそれとは同じではありません。

ご存知のように、中国は現在13億9000万人の大国です。

肥満率を上げているのは、そのうち約2億人に該当する富裕層の子供です。

(CNN)中国で「太りすぎ」または「肥満」と判定される子どもは5人に5人と、この20年間で4倍に増えたことが、専門家らの新たな研究で明らかになった。

中国では「太りすぎ」「肥満」の子どもが1995年の5.3%から2014年には20.5%と、大幅に増えていることが分かった。

(引用;https://www.cnn.co.jp/fringe/35134479.html

富裕層ははっきり言って日本人の平均所得よりもお金持ちなため、欧米食・ファーストフードに関心があるのです。

街ではおしゃれなタピオカミルクティー、スイーツショップが軒を連ねています。

日本の皆様に最も身近な存在では、同じ中華圏の台湾や香港人の肥満率も低くありません。

台湾や香港では昔に比べて街を歩いていても太目の女性が目立つようになりました。

経済が上がってくると欧米食や手軽に取れる食事に移行してしまうからです。

当サイトではかねてからお伝えしておりますように、これらの食事には依存性があります。

いくら中国食が健康に良く、お茶を飲んでいても、普段の食の嗜好がこれでは痩せられません。

要するに、世界各国どの人種でも肥満の原因は「食生活ありき」に変わりないのです。

プーアール茶のダイエット効果は絶大!

緑茶も良いですが、ダイエットには管理人も12キロ痩せたプーアール茶をおすすめします。

プーアール茶のダイエット効果は次の5つです。

プーアール茶は、ビタミンB1・B2ミネラルなど様々な栄養素が含まれています。

カリウムの含有量も高く、体外排出効果にももちろん優れています。

特に特筆すべきは太字部分です。

リパーゼ酵素

プーアール茶が他のお茶にないダイエット効果への強力な成分がこのリパーゼ酵素です。

リパーゼ酵素は脂肪を分解する作用があると金沢医師会ではその効能を明確に認めています。↓

脂肪細胞の細胞質の中には、核・ミトコンドリア・小胞体・油滴などがあります。油滴が大部分を占めていますが、小胞体の膜にはめ込まれている脂肪分解酵素「リパーゼ」が脂肪を分解してくれます。

(引用;http://www.kma.jp/ishikai/ishikai_0076.html

リパーゼ酵素は脂肪細胞の油滴と接触させることにより、どんどん分解してくれるのです。

ただし、この効能を最大限に発揮するには、運動が必要であるとも述べています。↓

(引用;http://www.kma.jp/ishikai/ishikai_0076.html

つまり、プーアール茶と適度の運動を併用させることによって、ダイエット効果を最大限に発揮してくれるのです。

重合型カテキン

緑茶のカテキン含有量は前述したとおりですが、プーアール茶のカテキンは重合型です。

緑茶のカテキンは苦味によって抽出されるカテキンです。

プーアール茶の重合型カテキンは発酵段階で濃縮され、緑茶より脂肪抑制効果が期待できます。

没食子酸

プーアール茶に特に多く含まれているのがこの没食子酸です。

ポリフェノールの一種ですが、それこそ身近などの食品より抗酸化作用が強いとされています。

体の老化を防ぎ、免疫力アップ・代謝アップが期待できます。

管理人おすすめダイエット茶おすすめ通販

これまで述べましたように、本格的なダイエット効果を期待するにはお茶選びが重要です。

良質なお茶で食後はもちろんのこと、食前など毎日の生活に習慣化してしまいましょう。

茶流痩々

こちらは静岡産の純粋国産プーアール茶です。

「え?プーアール茶は中国じゃないの?」

いえ、今時は日本でもプーアール茶が栽培されています。

しかも、 緑茶の名産地静岡で発酵させたプーアール茶であれば完璧です。

国産茶のメリットは、輸出入がないため酸化防腐剤などが一切不使用である点です。

カフェインも50%カットしている低カフェイン茶のため、ご家族でお飲みいただけます。

茶流痩々の体験予約・公式サイトはこちら

ティーライフ

ティーライフはプーアール茶の臨床試験結果を治験にて何度も行っている優良メーカーです。

効果だけでなく味にも手抜かりはありません。

プーアール茶の本場・中国雲南省で自社畑で手摘みで収穫作業を行っています。

しかも残留農薬に徹底的に気遣い、中国現地と静岡で2度検査を行っています。

ティーライフのすごい点は、プーアール茶お試し12日分+ダイエットグラフセットが30日間返金保証付きなんです。

つまり、12日間で痩せなかったら返金してくれるため、皆様は完全にノーリスクです

ダイエットにいきなりお金をかけたくない方にまさにぴったりなシステムですよね。

このセットは初回970円です。

まずは、気軽に軽い味見程度でお試ししてみましょう。

ダイエットプーアール茶の体験予約・公式サイトはこちら

スルスル茶

プーアール茶だけでなくどうせなら他のお茶の効能も合わせて試したい!

そんな方におすすめなのがこちらのスルスル茶です。

スルスル茶は発酵度が高く、しかも黒烏龍茶とマテ茶までブレンドしているんです。

マテ茶って聞いたことがない方も多いと思いますが、 近年注目されている南米産のお茶です。

注目するべきはその栄養価で、別に飲むサラダとも言われています。

特にミネラル文が特筆するべき含有量で、他のお茶を圧倒的に引き離しています。

同じお茶ダイエットをするなら、栄養価が高く総合的な効果を期待したい。

スルスル茶はまさにそんな方に最適なお茶なのです。

今なら初回お試しセットが15パック入りで1980円です。

どうせなら通常のプーアール茶とどちらも効果を比較してみたいですよね。

スルスル茶の体験予約・公式サイトはこちら

快糖茶

お茶を飲んで本気ダイエットを目指されたい方におすすめなのが「快糖茶」です。

快糖茶は、緑茶×玄米茶×抹茶の3つが混ざった非常に香ばしいお味です。

ただのお茶ではなく、今流行の機能性表示食品「難化デキストリン」入りです。

食前・食後に飲むことで、血糖値の上昇を抑えてくれるんです。

つまり、ラーメンなどを食べる前に飲むとカテキン+相乗効果で血糖値をゆるやかにしてくれます。

ユーザーさま

「難化デキストリンならコンビニでトクホのお茶買っても同じでは?」
「良い質問・ナイスツッコミです!」

megumi

ネット上では〇〇衛門などのトクホ茶と、快糖茶の価格が以下のように比較されています。

  • 〇〇衛門 トクホのお茶500ml
    コンビニで¥170~¥180
  • 快糖茶
    初回2週間¥1,000 1日¥71
    定期便毎月¥4,980 1日¥166

このように、

「快糖茶の方がわずかに安いからお得です!」

の記事がしばしば見受けられます。

結論から言いますと、この2つを同格に比較してはいけないのです。

市販トクホのお茶成分は要注意

コンビニで人気の「〇〇衛門」の主成分は「酵素処理イソクエルシトリン」となってます。

「酵素処理イソクエルシトリン」の成分を調べてみると、何とただの酸化防止剤です。

要するに、あくまで人工的に作られた成分のため、健康に良い効果は期待できません。

一方、快糖茶の「難化デキストリン」は、とうもろこしのデンプンから作られています。

「難化デキストリン」は、医師もその効果を認めている食品です。

ユーザーさま

「でも、難化デキストリン入りドリンクって他にも見たような。。。。」
「はい、「難化デキストリン」配合で有名なのは「からだ〇〇やか茶」です。」

megumi

しかし、問題は原材料に余分な「ビタミンC」なる成分が含まれているのです。

ユーザーさま

「ビタミンC?栄養が多くなるんなら良いのでは?」
ビタミンC→酸化防止剤の一種

megumi

実はこれも形を変えた酸化防止剤の一種であり、怖いのはその濃度もわかりません。

キャリーオーバーと言って、法律で記載義務がないからです。

快糖茶は純粋にお茶3種類+「難化デキストリン」のみです。

つまり、きちんとした血糖値抑制効果が期待できるのです。

快糖茶の初回お試しセットは、2週間分¥1,000です。

初回セットがご面倒な方は初回から定期便のお申込みも可能です。

まずはぜひ一度効果とお味を試してみてください。

快糖茶の体験予約・公式サイトはこちら

お茶ダイエットはガチで痩せる!最適な飲み方を心得よう

megumi

★今回のまとめです★

今回は主に緑茶とプーアール茶に絞って、お茶ダイエットの効果・飲み方のコツをお話させて頂きました。

お茶ダイエットを成功させるには、飲み方・種類の選び方の工夫が重要です。

まず、緑茶は次のような成分が豊富に含まれています。

ダイエットには、具体的には次のような効果が期待できます。

  • 抗酸化作用
  • 血糖値上昇抑制
  • 糖の吸収を抑える
  • コレステロール低下
  • 肝臓での脂質代謝促進
  • 抗菌作用・免疫力アップ

お茶は飲むタイミングで得られる効果が違います。

  • 運動前
  • 食前
  • 食後

アイスでは無く、ホットで飲みましょう。

また、コーヒーと混ぜるとダイエット効果がアップします。

いつ飲んでも構いませんが、食事に関わるダイエット効果は以下ポイントを頭に入れておきましょう。

  • 炭水化物・おやつを食べる食前30分前に1杯
  • 食後30分過ぎに1杯で消化促進効果
  • カフェインにより夜遅くは睡眠の妨げになるためNG

一方、管理人は中国滞在時にプーアール茶がダイエットに大きく貢献してくれました。

プーアール茶のダイエット効果は次の5つです。

特に上記3つは、脂肪分解作用、抗酸化作用など皆様のダイエット効果に大いなる影響を与えてくれます。

ただし、添加物類を避けるためペットボトルなどの加工品ではなく、なるべく良質な茶葉、アイスではなくホットでのむように心がけてください。

今回ご紹介した茶葉も参考にぜひ明日からのダイエットにご活用ください。

お茶のダイエットパワーを今日から実感していきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)